着色料赤色系
[アカキャベツ色素] レッドカラーDC
品名 | 性状 | 包装 |
---|---|---|
レッドカラーDC | 液体、水溶性 | 1kg |
特徴
- アントシアニン系 赤キャベツより抽出
- 酸性側(pH3.0付近)で安定
- 冷暗所(5~10℃)で保存
表示例
アカキャベツ色素、ムラサキキャベツ色素、野菜色素、アントシアニン色素、着色料(アカキャベツ)、着色料(アントシアニン)
用途例
冷菓、ゼリー、飲料、漬物、キャンディー、シロップ
[アカダイコン色素] テクノカラーレッドADK
品名 | 性状 | 包装 |
---|---|---|
テクノカラーレッドADK | 液体、水溶性 | 1kg |
特徴
- アントシアニン系 アカダイコンより抽出
- 酸性側(pH3.0付近)で安定
- 冷暗所(5~10℃)で保存
表示例
アカダイコン色素、野菜色素、アントシアニン色素、着色料(アカダイコン)、着色料(アントシアニン)
用途例
漬物、ゼリー、キャンディー、飲料、冷菓
[ビートレッド] テクノカラーBR
品名 | 性状 | 包装 |
---|---|---|
テクノカラーBR | ペースト、油溶性 | 1kg |
特徴
- ベタシアニン系 ベタニン、ビートの根より抽出
- 熱に弱く、光にやや弱い
- pH4以上で比較的安定
- 金属イオン、特にFe、Cuの影響がある
- 冷暗所(5~10℃)で保存
表示例
アカビート色素、野菜色素、着色料(ビートレッド)、着色料(アカビート)
用途例
冷菓、イチゴミルク、クリーム、野菜ジュース、水産加工品、チョコレート
[ベニコウジ色素] ルビルカ™シリーズ
品名 | 性状 | 包装 |
---|---|---|
ルビルカ™ (T,H,S,K,N,NR,AA,YS) |
液体、水溶性 | 1~20L |
ルビルカ™SP | 粉末、水溶性 | 1kg |
特徴
- 紅麹菌が生産する色素、モナスコルプリン等
- 熱に安定、光にやや弱い
- 染着性は良好で、特にたんぱく質に対して良好
- 金属イオン、特にFe、Cuの影響がある
- 冷暗所(5~10℃)に保存。(ルビルカ™SPは湿気をさけ、暗所(5~25℃)に保存)
- 色調
表示例
ベニコウジ色素、紅麹色素、モナスカス色素、着色料(紅麹)
用途例
水産ねり製品、米菓、調味液、タレ、漬物、ハム・ソーセージ、水産加工品、農産加工品、フルーツソース
[コチニール色素] キドレニン™CA
品名 | 性状 | 包装 |
---|---|---|
キドレニン™CA | 液体、水溶性 | 1kg |
特徴
- アントラキノン系 カルミン酸、エンジ虫より抽出
- 熱・光に安定
- pHにより色調変化、酸性で橙赤色、弱酸性で赤、中性領域からアルカリ性で暗赤色
- 金属イオン、特にFeの影響で黒変
- たんぱく質に対して紫色に染着
- 暗所(室温)に保存
表示例
コチニール色素、カルミン酸色素、着色料(コチニール)、着色料(カルミン酸)
用途例
ジャム、飲料、ハム・ソーセージ、キャンディー、あん、ゼリー
[コチニール色素] テクノカラーレッドC2/CKD
品名 | 性状 | 包装 |
---|---|---|
テクノカラーレッド(C2,CKD) | 粉末、水溶性 | 1kg |
特徴
- アントラキノン系 コチニール色素を主とする製剤
- 中性付近から弱酸で赤~赤紫色
- 低pH領域で橙色~橙赤色
- 温水(70℃以上)で溶解後添加
- 暗所(室温)に保存(テクノカラーレッドCKDは暗所(5~25℃)に保存)
表示例
コチニール色素、カルミン酸色素、着色料(コチニール)、着色料(カルミン酸)
用途例
餅、団子、麺、畜産加工品、菓子、ふりかけ(タラコ、サケ)
カラーサンプル
※本サンプルは、あくまで目安としてご参考ください。